頸部リンパ節が炎症 腫れと痛みの原因は?しこりがある場合は?

公開日:  最終更新日:2017/08/01

20160207-21

頸部リンパ節が炎症して腫れと痛みが伴うことがよくあります。

健康で正常なときでも、リンパ節を手で触わると、ぐりぐりっとしたものを感じ取ることができますが、しこりのような膨らみがある場合、非常に不安になりますよね。

ここでは、頸部リンパ節が炎症して腫れと痛みが出る場合の原因、しこりがある場合の原因について解説してきます。

頸部リンパ節が炎症 腫れと痛みの原因は?

リンパ節というのは、体の中を流れている血管とは別の、それよりも細い管の中に存在します。

このリンパ節の中をリンパ液が流れているわけで、血液と同じように体の中を循環しているのです。

リンパ管の道中においてリンパ節があり、これは外から侵入してきた細菌やウイルスなどが、体中を循環しないように、ダムのような働きをしています。

ダムのようになって、せき止める役割を果たしていているのがリンパ節で、結果、腫れや痛みとなって現れるのです。

リンパ節の腫れや痛みに関しては、防衛反応の一種とされていて、細菌類から体を守るボディガードのような感じと受けとめるといいでしょう。

一般的にリンパ節の腫れや痛みは、不快な症状の一つになりますが、いざという時には活躍をします。

普段、リンパ節は皮膚の上からさわっても全く分かりませんが、風邪などを引き、ウイルスや細菌に感染して打ち勝とうと闘う際に、腫れてきます。

こうした炎症からくるリンパ節の腫れは、しばらくすれば痛みが引きます。

頸部にも多くのリンパ節があって、口や咽喉からの細菌などの侵入に備えているのですが、リンパ節が炎症などで腫れた時、頸部リンパ節炎になります。

頸部リンパ節炎の症状の現れ方としては、一般細菌の感染の場合、歯や口、咽喉の痛みなど先立つ症状があります。

そして、しばらくすると、頸部に痛みのある腫瘤が触れるようになります。

頸部リンパ節炎になると、ほとんどの場合、発熱を伴うことになります。

外から見てもはれがわかる場合の頸部リンパ節炎は重症で、リンパ節の膿瘍化も疑われます。

口や咽喉からの頸部リンパ節炎の場合、頸の上方であごの角に近い部位に腫れが生じます。

頸部リンパ節炎の原因は、ほとんどの場合、口や咽喉の細菌感染からの炎症によるものが大半です。

首には片側だけでも数十個以上のリンパ節があるので、頸部リンパ節炎は起こりやすく、炎症や癌の転移で腫れることがあります。

そして、元の病変が存在する場所によって腫れるリンパ節群が大体決まっているので、触診だけでも頸部リンパ節は、その病変部位を推測することができます。

頸部リンパ節炎(PFAPA)症候群については、以下の書籍に詳しく解説されています。

癌の頸部リンパ節の転移があった際は、原発部位の9割が耳鼻咽喉科で取り扱う領域にあると言われています。

そして、頸部リンパ節が大きく腫れている場合は、耳、鼻、喉の視診だけではなく、内視鏡ファイバースコープなどで検査する必要があります。

基本的に頸部リンパ節腫脹の原因として考えられるのは、耳鼻咽喉、口腔、歯科領域の感染によるものが大半です。

また、頸部リンパ節の場合、悪性リンパ腫などの場合もあるので、注意しなければなりません。

リンパ節は全身いたるところにありますが、頸部リンパ節は特に起こりやすく、細菌感染などに対する体の防衛機構が上手く言ってないことから起こります。

大体、頸部リンパ節は豆のような形をしていて、リンパ節はリンパ管という管でつながっています。

ウイルス感染や結核などによる場合は、頸部リンパ節炎でも、悪性腫瘍の転移やリンパ節そのものに腫瘍が発症することがあります。


スポンサードリンク

頸部リンパ節が炎症 しこりがある場合の原因は?

頸部リンパ節にしこりがあるというのは意外と多く、病院に腫瘍を心配して来院する人は後を絶ちません。

頸部リンパ節の腫れに気がつかず、ある日突然、しこりに触れた場合、それはいつの時のリンパの腫れなのかを決めるのは難しい問題です。

まず、頸部リンパ節にしこりがある場合、真っ先に考えるのが腫瘍になります。

良性の腫瘍なら良いのですが、悪性の腫瘍になる場合、頸部リンパ節は早急な対応をとる必要があります。

頸部リンパ節の場合、耳鼻咽喉と隣接領域からの癌が転移する場合や、肺や食道、乳腺などの胸部臓器や胃、大腸、肝臓、胆管系などから遠隔転移することもあります。

悪性腫瘍の転移の場合の頸部リンパ節は、腫瘍に近い部位のものがまず腫れるので、要注意です。

この場合の頸部リンパ節は、痛みや発熱などは伴いませんが、硬いという特徴があります。

しかし、リンパ節は全身組織にあるので、癌でよく採用される切除手術での完治はほぼ不可能と言われています。

そういう意味では、リンパ節の腫瘍というのは全て悪性であると考えていいのかもしれません。

悪性リンパ節の場合は、治療法は放射線療法か化学療法のみとなり、悪性でやっかいなのは、全身のどこに転移するかわからないところです。

まとめ

リンパ節の腫瘍については、頸部の場合も含めて、治療による完治は断言できません。

白血病などと同じで、リンパ節の腫瘍がなくなっても、どこかに残っているケースがあるからです。

また、リンパ節の場合、再発する可能性も高いので、とてもやっかいなのです。

ただ、リンパ節で救いなのは、比較的抗がん剤が効きやすいということですね。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑